マタニティヨガ お客様の声。出産報告〜
- 2018年11月17日
- blog
マタニティクラスに参加してくださっている妊婦さんは、
陣痛が始まったときも!!
出産後も!!
LINEで報告してくれます〜🎵
無事に元気な女の子を出産しましたー!(赤ちゃん)
先日、皆さんにエネルギーチャージしていただいたおかげで、 病院の先生や助産師さんからお褒めいただける安産でした^ ^
以下、陣痛〜出産までの記録です。
————–
昨日、1日中 生理痛みたいな痛みがあったので、ついに陣痛来るかなー? なんて思っていたら、夜中の12時頃からどんどんと痛みが増し、 病院へ連絡。一度病院へ来るように言われ内診してもらうも、 子宮口の開きが少なく一度おうちに帰ることに。ところが、 おうちに帰った直後から、さらに痛みが増し、[これはきっと、 もう自宅で耐えてるレベルじゃないやつだ!] と確信。再度病院へ連絡し、 ほぼトンボ帰り状態でまたまた病院へ。
そこからは、 波のようにやってくる陣痛をいかに散らすかの試行錯誤でした。 陣痛が来ていきみたくても、 子宮口がまだ開いてないからいきんじゃダメ(= 自分で痛みを散らす) ってのがなかなかしんどかったです。
ちなみに、私が陣痛散らしとして効果があったのは、
[息を長〜〜く細〜〜く吐く( ヨガで呼吸を整える練習しといてホント良かったと思いました) ]
と、
[おしりの穴あたりをギューッと押さえる] です。
その後、陣痛室からいよいよ分娩室へ移動すると、 ついにいきめるー!!という開放感から、 今まで我慢してた分思いっっきりいきみ、 思いの外早く赤ちゃんが出てきてくれました!
ただ、赤ちゃん産んだ時点で自分の気持ち的には ‘出産完了!’ だったのですが、ラストに胎盤がなかなか出てこず、 この胎盤取り出すのがけっこう一苦労でした。
出産ってホントに最後の最後まで色々あるのですね。
今回の出産で、病院の先生と助産師さんに、[いきみ方の’角度’ や ‘力の入れ具合’ が初産とは思えないくらい完璧だった!] とかなり褒められました。笑
ヨガのおかげだと思います^ ^
ありがとうございました(*^u^*)
産まれた赤ちゃんは、皆さんおっしゃるように、ほんと、 もうめちゃくちゃ可愛いですっ
^o^
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ベビーマッサージを学びたい!!
ベビーマッサージ&食育を学びたい!
インストラクタ―としてお伝えしていきたい!
マヒナマインすスクールで一緒に学んでいきませんか?
子育て20年!!
2019年1月生募集中です!!
コメントを残す