マヒナマイン特別講座 『子供のための日本語スピーチ』


10月23日(日) マヒナマイン特別講座

『 子供のための日本語スピーチ 』 コスモス

私たちの母国語である日本語。

読み書きは、やがて学校でも勉強しますが、Speech(話す)という事は、今の日本の教育の中ではほとんど行われていないのが現状です汗

読み聞かせや日常の遊びの中で、正しい発音、美しい日本語の音を聞く事で、お子様の日本語の感性を磨き、そこから自然と正しい発音、イントネーション、はっきりした発声で話すことを目指しますアップ

さらに、会話のセンスや自分の意見をかっきりと相手に伝えられるようになる事を目的とします合格


◎クラスⅠ(1歳半~2歳半) 40分

保護者の方とご参加下さい。 一緒に遊びます。

・動物写真の紙芝居

・絵本を手にしてみよう (小さな絵本をもって、個々に読み聞かせます)

・お父さん、お母さんと一緒に手遊び歌を歌おう

◎クラスⅡ(2歳半~3歳) 50分

保護者の方とご参加下さい。

・ストーリー性のある簡単な紙芝居、または絵本の読み聞かせとそのストーリーについてのお話

・「はらぺこあおむし」を歌おう

・お話しながら、貼り絵をしよう!

◎クラスⅢ(4歳~6歳) 50分

お子様のみで参加していただけます。

・絵本の読み聞かせと、その本について感想を話そう!

・お絵かきしたら、みんなの前で発表しよう!

【日時】 2011年10月23日(日曜日)

・クラスⅠ  11:00~

・クラスⅡ  12:30~

・クラスⅢ  14:00~

【場所】  女性のためのヨガスタジオ・マヒナマインスタジオ

       横浜市中区元町5-203 元町スカイビル4階 (1階ツルハドラッグのビル)

【定員】  各クラス10名

【参加費】  3000円(お子様1名につき)

【講師】  元TV朝日アナウンサー 雪野 智世 さん

お申し込みはお教室、またはホームページお問い合わせフォームよりお願いいたします。

 
松本智子 ヨガとマクロビダイアリー

雪野 智世
    YUKINO     TOMOYO    
 
    青年月日    1963年11月8日
    最終学歴    上智大学文学部新聞学科卒業
    星  座    さそり座 O型
    サ イ ズ    T-155cm S-23.5
    趣  味    ゴルフ(ベストスコアは78)マラソン
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    税務大学校講師   日本パブリッシングゴルフ協会理事
     
《  経 歴 》
  
1986年TV朝日アナウンス部入社後はニュース、スポーツ、
  バラエティなどジャンルにとらわれることなく局アナとして活動し、
  1995年にTV朝日退社後フリーに。
  フリー後もイベントやコンペ等のMC業などさらに幅広く活動し、
  2008年の5月に44歳という高齢ながらの出産を経験、
  育児関連の連載もこなし、同9月には著書「出産力」を刊行、
  テレビ朝日スーパーJチャンネル水曜特集のレギュラーも復帰し、
  現在は幅広く活動中!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

体験受講のお申し込みはこちら

PAGETOP