リラ~ックス 授乳タイム ♬
- 2013年09月17日
- ベビーマッサージ&産後ヨガ
横浜元町 女性のためのヨガスタジオ
マヒナマインスタジオです。
出産後、1ヶ月から参加できるママと赤ちゃんのクラス
「産後ヨガ&ベビーマッサージ」クラス[wp_emoji2 code=”d139″ alt=”ハートたち (複数ハート)”]
産後の女性の体力回復、体型改善はもちろんのこと、
マヒナマインで一番大切に考えているのは「ママ同士のコミュニケーション」[wp_emoji2 code=”d150″ alt=”ぴかぴか (新しい)”]
初めての出産、子育てで不安になることが多い新米ママ達。
赤ちゃんとのお出かけも不安だし・・・[wp_emoji2 code=”d163″ alt=”たらーっ (汗)”]
自分の子育てはこんな感じでいいのかな~と不安・・・[wp_emoji2 code=”d162″ alt=”あせあせ (飛び散る汗)”]
おっぱいも十分に出ていない気がするし・・・[wp_emoji2 code=”d234″ alt=”泣き顔”]
マヒナマインでは、産後1ヶ月~6ヶ月までの同じ環境のママたちが
安心していただけるようにレッスンまでに色々なお話をする時間を作っています。
まずは産後ヨガで出産後の体のこわばりをやわらげます
体がほぐれたあと、
ベビーマッサージでベビー&ママと一緒に楽しみます
ベビーマッサージのあと、赤ちゃんの授乳タイム!
マッサージのあとは赤ちゃんは有酸酸素運動をやったのと同じくらい疲れて喉が乾きます。
おっぱいをたくさん飲んで、ぐっすりおやすみなさ~い[wp_emoji2 code=”d157″ alt=”眠い (睡眠)”]
スタジオの照明をおとして、ママの心臓の音にあわせたやさしい音楽をききながら
授乳タイムでママも赤ちゃんもリラックス~
授乳によって幸せホルモン 「オキシトシン」という脳内物質が血液中に放出され
母子ともにやすらぎに満ちた状態になります[wp_emoji2 code=”d139″ alt=”ハートたち (複数ハート)”]
ほとんどの赤ちゃんたちは授乳のあと気持ちよさそうに
眠ってしまいます[wp_emoji2 code=”d227″ alt=”目がハート (顔)”]
マッサージで全身を刺激され、
お腹いっぱいになり
ぐっすり眠れる幸せ!至福の時です!!
産後ヨガも、ベビーマッサージも、
おうちでもできるようにアドバイスをさせていただいています。
基本は「毎日ベビーマッサージ」
ふたりで楽しい時間を過ごしていただきたいです